• HOME
  • 吉野山案内

吉野山の見所をご案内します

蔵王堂 吉水神社 如意輪寺 水分神社 西行庵

年間イベント

イベント例:吉野山桜まつり、蛙飛び行事、紅葉、鬼火の祭典

下記のイベントメニューをクリックすると、季節ごとのイベントに切り替わります。
詳細は各項目をご覧下さい。

吉野神官 春の大祭 第九十六代後醍醐天皇を祭神とする吉野神宮は、正北面して建てられ、 流れ造りの本殿、入母屋造りの拝殿、切妻造りの神門、それを取り囲む塀など昭和の神社建築を代表する建物です。
また毎年4月29日には春の大祭が、続いて毎年9月27日には秋の大祭が開催されます。
祭典では浦安の舞の奉納や民謡踊り、奉納詩吟などが催されます。
【開催日】毎年4月29日
【場所】吉野神宮境内
【お問い合わせ】吉野町役場 観光商工課(TEL:0746-32-3081)
川遊び 【期間】7月1日~8月31日
【お問い合わせ】当館
※無料送迎あります。天候などで中止する場合があります。
ほたるツアー 【期間】6月中旬~7月中旬
【お問い合わせ】当館
※無料送迎あります。天候などで中止する場合があります。
金魚すくい 【期間】7月1日~8月31日
【お問い合わせ】当館
※お子様限定
かき氷 【期間】7月1日~8月31日
【参加費】無料
【お問い合わせ】当館
森と水の源流館 自然や環境、生き物たち、いにしえからの人々の暮らしなどにふれ、源流とは何か、 私たちの暮らしとどんな関係があるのか、いっしょに体験してみませんか? 【期間】6月
【入館料】大人400円、小中学生200円、小学生未満は無料
【送迎代】お一様 500円
【コース名】自然の恵みコース
吉野山 あじさいまつり 千本口からつづく七曲の坂道を、約4000株のあじさいが色鮮やかに覆いつくします。夜のライトアップも幻想的。 【開催日】6月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】七曲あじさい園
【お問い合わせ】0746-32-1007(吉野山観光協会)
蓮華会 蛙飛び行事 【開催日】7月6日  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】金峯山寺蔵王堂境内
【お問い合わせ】0746-32-3081(吉野町企画観光課)
吉野山
吉野桜燈火
【開催日】8月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】吉野山
【お問い合わせ】0746-32-1007(吉野山観光協会)
金峯山寺
脳天大神秋季大祭
第九十六代後醍醐天皇を祭神とする吉野神宮は、正北面して建てられ、流れ造りの本殿、 入母屋造りの拝殿、切妻造りの神門、それを取り囲む塀など昭和の神社建築を代表する建物です。
また毎年4月29日には春の大祭が、続いて毎年9月27日には秋の大祭が開催されます。
祭典では浦安の舞の奉納や民謡踊り、奉納詩吟などが催されます。
【開催日】10月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】金峯山寺蔵王堂
【お問い合わせ】吉野町役場 観光商工課(0746-32-3081)
吉野神宮社務所(0746-32-3088)
http://www.naranet.co.jp/yoshinojingu/
吉野聖天
秋の大祭
参拝者が聖天(歓喜天)像に浴湯して、商売繁盛を祈ります。
山伏行列や採灯大護摩供厳修の後、福引きもおこなわれます。
【開催日】10月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】桜本坊
【お問い合わせ】桜本坊(07463-2-5011)
大峯山寺
大峯山戸開け式
修験道の秘式として永い伝統をもつ儀式です。 【開催日】10月
【場所】大峯山寺境内(大峯山 山上ヶ岳頂上)
吉野神官
歯がため地蔵祭
境内に祭られている関屋地蔵尊は、古くより除災招福・病難消除、特に歯の病気に霊験があるとの言い伝えがあり、 毎年、虫歯予防デーに併せて、大護摩供養を営む。 【開催日】10月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】弘願寺境内
【お問い合わせ】弘願寺(07463-2-3855)
吉野山秋祭り 吉野山のすべての神社の神嘗祭で、五穀豊穣を感謝するお祭りです。
吉野山の上町・中町・下町のそれぞれのふとん太鼓が街中を練り歩き、蔵王堂前に集結します。
そして、祭礼を行った後、たくさんの御供が撒かれ、地元の人や観光客で大変な賑わいとなります。
【開催日】10月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】吉野山全域
【お問い合わせ】吉野山観光協会(07463-2-1007)
金峯山寺
修行の道
体験ウォーク
標高1,439mの大天井ヶ岳を目指し、123名の参加者が 本物の山伏さんの先導でプチ修行体験。 【開催日】10月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】吉野町
【お問い合わせ】吉野山観光協会(07463-2-1007)
吉野山
紅葉のライトアップ
吉野山で『紅葉ライトアップ』。下千本公園、吉野大峯ケーブル千本口駅周辺の紅葉をライトアップ。 【期間】11月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ】0746-32-3081
東南院大祭
採灯大護摩供
蔵王堂前庭にて大峯秘法採灯大護摩供が山伏により厳修されます。 【開催日】11月
【場所】東南院
吉野大日寺
火渡りの行
柴灯大護摩供養の後、山伏による気迫のこもった「火渡り」がはじまります。 素足で護摩木の上を歩いて通る山伏につづき、一般の参拝者も素足で火渡りを行うことができます。
歩きながら一年間の行いを懺悔し、災難除けの祈りをこめます。
【開催日】11月  ※日程は下記までお問い合わせ下さい。
【場所】大日寺
【お問い合わせ】大日寺(0746-32-4354)
金峯山寺
節分会・鬼火の祭典
福は内、鬼も内」と唱える金峯山寺の鬼の調伏式は、全国でも極めて珍しい節分会の行事です。
この金峯山寺独特の伝統法会節分会・鬼火の祭典は二月三日、金峯山寺本堂蔵王堂において、盛大に営まれます。
【開催日】2012年2月1日~3日
【場所】金峯山寺蔵王堂
【お問い合わせ】金峯山寺堂(0746-32-8371)

観光スポットのご案内

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る

PAGE TOP